『ヘアドネーション』という言葉聞いたことあるでしょうか?
最近『ヘアドネーション』で来店される方が多くてすごく嬉しいです^^
ですが、『ヘアドネーションってなに?』ってかたもいらっしゃると思うので
今回はヘアドネーションがどんな感じなのかご紹介したいとおもいます!
『ヘアドネーション』とは、小児ガンや先天性の脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子供のために、寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動のことです。
できる条件としては、
・長さが31㎝以上あるかた。
・カラー、パーマ、ブリーチヘアでもOK(軽くひぱって切れてしまう様なダメージがなければ大丈夫です。)
・完全に乾いていること。
になります!
31㎝未満でも、カラー剤開発に必要な『評価毛』や美容師が練習で使うカットマネキンの素材として使われます。
年齢や国籍、性別、髪色、髪質なども問われません。くせ毛やグレイヘア(白髪)でも問題なくできます。
この間ヘアドネーションで来られたお客さまも、綺麗に伸ばされていた髪を30㎝くらいばっさりカットしました♪
なんでも、ヘアドネーションというものがあると知って、どうせ切るなら何かの役に立てたらと決めたらしいです!
素敵な考えだな〜と感動しちゃいました。泣

胸下まであった長さから、肩くらいまでカットして
イメージチェンジ成功です^^

もともとのクセがいい感じだったのでそれをいかしてパーマ風にスタイリングさせていただきました♪
ばっさり切る方はrampではヘアドネーションもできますので興味あるかたは一度ご相談ください^^
ramp hair design ランプヘアデザイン
福岡市中央区今泉2-1-10-1F
092-406-5057
福岡 美容室 ヘッドスパ ヘアケア エイジングケアサロン